テントの汚れ綺麗にします。

テントクリーニングの特徴

テントクリーニング中テントクリーニングとは?

お店のテントは店の看板であり、店の顔でもあります。
お店のテントをキレイにすることで店舗は明るくなりお客様に対する店舗の訴求力も大きくなり、しいては商店街にとても明るい町並になります。
昔よりあまりテントの汚れに対してはお店もお客様も無頓着な風潮は現在でも未だ残っている様ですが、清潔感のある明るい店舗でお客様をお迎え入れると他店の差別化を考えるお店も多くなっております。お店のテントは、日焼け・粉塵、排気ガス、酸性雨等の影響で劣化してきます。ある程度汚れた時にテントのお手入れをすることによりテントの寿命が永くなり常に新品に近い状態にしておくことができます。

安心

店頭の床を汚さずに作業します。

専用の洗浄液の泡で汚れを浮かし手作業で丁寧にテントをクリーニングするので、壁や床を汚したりせずに作業します。営業中でも施工可能で安心です。

綺麗

色あせツヤを復元します!

当社では、洗浄した後特殊樹脂コーティング剤を使用し色あせやツヤが無くなったテントを復元させ、かなり綺麗に仕上がります。コーティング剤を使用する事でテントの寿命を5年〜10年延ばすことが出来ます。

お得

エコで環境にも、お財布にもやさしい!

新規で貼り替えるより費用がかなり安い!クリーニングなのでゴミが出ません。店頭が綺麗だと明るくなり清潔感もグンッと上がってお客様の印象もアップ集客力もアップします。

お見積もり無料です!

価格はテントの大きさ・設置場所等で変わります、お気軽にお問い合わせ下さい。テントの状況によってはクリーニング出来ない場合があります。
もちろん、看板・カッティング・のぼり・店舗装飾関係なども取り扱いしております。

テントクリーニング・補修専門店
九州テントクリーニングセンター 
092-434-5822 担当山口まで
info1@tent-cleaning.2-d.jp

〒812-0016福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目13-13  TEL092-434-5822
九州テントクリーニングセンター